/*
     歌う医学博士・Hideが行く
                        */

****************************
  Vol.86. 2周年記念企画です
****************************


こんにちは。Hideです。


まずは前回のアンケートにご協力下さった方々、どうも有り難う。


それからお詫び。先週メルマを出せなくて、どうもすみませんでした。突然ゴルフが、
30日に入りましたもので。おかげで知人のドラマーのライヴに行けなかった。
しかしそれは、6月またあるのでそっちに行こう。

ゴルフはここ3ヶ月、スランプが続いている。しかし、原因が分かってきたような
気がする。ゴルフは基本的に、利き腕と違う方の手でやるものなのだが(僕の場合は左手。
だからゴルフでは、片方にしか手袋をしないのだ)、右手の手のひらで握っていたので
(「パームグリップ」と言う)、よけいな力が入っていたようだ。右手を指だけで
握ってみると(「フィンガーグリップ」と言う)、結構うまく行った。これでスランプ脱出
出来るだろうか。

しかししばらくラウンドがないので、実戦で試せないのが辛いところだが。

まあ夏は暑いし、それでいいのかも知れぬ(と言っていると、いつまでも
上手くならないのだろうが)。


音楽の方だが、HideHeliotropeのジョイントライヴを、やっと9月頃にやれそうだ。
正式に決まったら告知するので、乞うご期待。


さて、「新人OL給湯室」と言うメルマがある。

カズネさんという人がやっているが、宣伝文によると、

>転職しまくりな万年新人ボケOLをとりまくお笑い突っ込みな日常をお届け。
>今度の会社はさあドッチ!

というメルマである。

このメルマで、医療ネタがあった。意見を送ってほしいということなので、
遠慮なく送ってしまった。

まずはこのメルマの該当部分を、ご本人のご許可を得たので引用しておく。

毎度、カズネでございます♪
 5月も下旬だというのに寒い・・・。で、思うツボのように風邪をひいて
 しまいました〜(汗)

 いやーやっぱり、環境の変化と仕事のストレスでしょうな←ほんとか?
 事務職から設計へ転身! 聞こえは良いけど未だに理解不能で勉強中で
 ございます(笑)

 上司曰く、「知恵熱だろう」

 子供かわたしゃ・・・。

 
 当初は、市販薬と栄養剤で治るだろうとタカをくくっていたワタシ。
 治るどころか耳にまできやがりました(泣)

 みなさまも経験済みなツバを飲み込むとズキンッとくるあの症状が参上!
 自覚すると、やたらツバを飲み込んでしまうのは何故でしょう?
 まるで、痛みを確認するがごとく・・・。←注・マゾじゃないです。念の為


 ここまできたら病院行き決定ですな。咳と耳とには耳鼻咽喉科!という
 上司のお言葉にしたがって、上司お薦めの病院へ


 病院にて、問診表(○で囲むヤツ)を書いて、いざ診察室へ〜

 いたのは、年配のお医者さん、問診表をみながら「どんな風?」と聞いて
 きた。
 
 タメ口で不機嫌そうな医者に不安を感じながら「風邪をこじらせたみたい
 なんですけど」と言った瞬間

「風邪で咳はでらんっ!」

 間髪入れずに怒鳴られました。ハイ。
 こういう種類の医者だったのねん↓と思いつつ、症状全て言いまくってやる
 と勢いこんだワタシに医者が一言。


 「はい、あんたはアレルギー」


 なんじゃそれ?結局問診表をみての診断かい?

 なにやら、こだわりがあるみたいですね〜医者には。ふう↓


 でもちょっと疑問、世間一般で使われている『風邪』っていう言葉は
 医者には禁句なんですかね?症状伝えるのに簡潔な言葉だと思うんですけど


 一応、薬は貰ったんですけど、あの診断方法で処方された薬は飲みたくない
 ので、別の病院に行きましたん☆

 納得いかない診断方法だった際には、診察料払わなくって良いとかいう法律
 出来ないかな〜と本気で考えてしまうワタシでございました♪


 だって病院代って高いんですもんっ(引用終わり)


皆さんは、どう思われただろうか。僕の意見は、以下の通りだ。

お初にお便り致します。いつも楽しく拝見致しております。

僕は内科の医者で、かつ自作自演の歌うたいです(後者の仕事は、余りないですけど)。
ささやかながら、メルマもやってます(音楽と医療の、どっちつかずのメルマです)。

さて今回のお話、そういうわけで非常に興味がありますので、僕の意見を述べさせて下さい。

>  いたのは、年配のお医者さん、タメ口で不機嫌そうな医者に不安を感じながら
それはいけませんね。その先生、おそらくあなたより年上なんでしょうけど、
やっぱりお互い大人なんですからね(まあもちろん、タメ口のほうがいい患者さんも
いらっしゃるみたいですけど)。子供相手じゃないんですからね。

> 「風邪をこじらせたみたい
>  なんですけど」と言った瞬間
申し上げにくい事ですが、それはやはり、あなたがいけないと言わざるを得ませんね。

「風邪」と言うのは病名であって、それは医者が、お話をうかがって、診察した上で
決めることですからね。「こじらせた」も病態であり、同様です(まあもちろん風邪に
ついては、往々にしてその通りではありますけどね)。

患者さんは、症状をおっしゃって下さい(今回の場合は、「咳と耳の痛み」ですね)。
病名は、医者が最後に言います。

ただせっかく問診表があるのですから、医者も「どんな風?」ではなくて、
まずは問診表に沿って、「いついつから、これこれの症状なんですね」と、
一つ一つ確認していくべきだとは思います(僕ならそうしますけど。そうしないと、
問診表を書いてもらった意味がありませんし)。その点は、この先生も悪いですね。

> 「風邪で咳はでらんっ!」
それは変ですね。一番ポピュラーな症状の一つだと思いますが。

>  間髪入れずに怒鳴られました。ハイ。
それも確かによくない。

僕も患者さんを怒鳴ったことはありますけど、それはもうその患者さんとの関係を
断ち切りたい時です。そんなのはまさしく最終、最後にやることです。

まずは、「風邪というのは、具体的にどういう症状なんですか?」と、僕なら普通に
訊きますけどね(ただこの場合は問診表があるわけですから、訊くまでも
ないでしょうけど)。

以上4勝1敗で、あなたの勝ちだと思います(笑)。

ちなみに不機嫌な医者には、もう行かないことですね(まああなたは、
もう行かれないでしょうけど)。忙しくて不機嫌なのなら、患者さんが少なくなって
暇になれば、機嫌のいい先生になるでしょうし。

暇なのに不機嫌なら、もう最悪ですね。そういうクリニックは、これまた患者さんが
減って、つぶれればよろしい。

苦情を言いに行ったりするのは、お互い時間とエネルギーのロスですから、
止めといた方がいいですね。お互い愉快になる事もないでしょうし。

>  なにやら、こだわりがあるみたいですね〜医者には。ふう↓
少なくとも、自分の職業に誇りを持っている人には、大なり小なりこだわりはあると
思います(それは医者に限ったことではないと思いますが)。

もちろん実力の裏付けのないプライドは、片腹痛いだけですがね。

>  納得いかない診断方法だった際には、診察料払わなくって良いとかいう法律
>  出来ないかな〜と本気で考えてしまうワタシでございました♪
一理はあると思いますけど、もし本当にそういう法律が出来たとしたら、
診察料の踏み倒しが激増しかねませんね。世の中あなたのように、
ちゃんとした人ばかりではないですから。

>  だって病院代って高いんですもんっ
確かにその通り。三割負担は高すぎますね。僕も非常に困ってます。
患者さんに、気安く検査をしたり出来ないですからね。

そのお怒りを、次の選挙にぶつけましょう。具体的には、三割負担を決めた政党に
投票しないようにしましょう(この話は、僕のHPの、「メールマガジンバック
ナンバー」の、「Vol.7 身捨つるほどの祖国は有りや」に、詳しく書いてます。
もし宜しければ、読んで笑って下さい)。

あと「Vol.17. あなたの主治医をやる気にさせる法・初診編(完全版)」とか、
「Vol.18. 医者の選び方・ここがポイント(内科編)」とかも、もし宜しければ一度
ご高覧下さい。

それとこのやりとりを、僕のメルマのネタに使って宜しいでしょうか?
もし宜しければ、またお暇な時にでもご返事下さい。

それではあなたのご健康とご多幸をお祈り致しつつ、筆を措かせて頂きます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Hide


そのまた返事(以下引用)。

Hide さま

お便りありがとうございます。
4勝1敗で勝ち(笑)ということで、安心しました
これからはキチンと症状を伝えるように心掛けて病院に向かいます。
「ほうれんそう」の気持ちで(笑)
かかりつけの病院を発見できるまで頑張ります←結構、病気がちなんです


>
> 「Vol.17. あなたの主治医をやる気にさせる法・初診編(完全版)」とか、
> 「Vol.18. 医者の選び方・ここがポイント(内科編)」とかも、もし宜しければ一度
> ご高覧下さい。


ありがとうございます 是非!お言葉に甘えて拝読させていただきます

> それとこのやりとりを、僕のメルマのネタに使って宜しいでしょうか?

もちろんです。私のような疑問を持っている方がひょっとしたら
いるかもしれません。お役にたてるならネタに使ってくださいませ。
掲載されるのを楽しみにお待ちしております。

Hide さまのご活躍を陰ながら応援させていただきます。

 
  新人OL給湯室  カズネ(引用終わり)


ちなみに同メルマで、このメルマのことを、以下の通りご紹介頂いた。おかげさんで
読者の方が5人増えた。HPのアクセスも、51件あった。カズネさん、どうも
有り難うございました(以下引用)。

前回のお話「医者のこだわり」でなんと!内科医の方からアドバイスを
 頂きました☆ありがとうございます。この方のHPはこちら。
      http://www.helio-trope.com/ 
 生きてりゃ切っても切れない縁の病院。患者のほうも心構えが必要。
 「お医者さまがする(言う)ことだから・・・・」と平身低頭になる前に
 是非、この方のメルマガへどうぞ☆目からウロコでございます。
 更に!前回のワタシの疑問や医者とのやりとりについて、メルマガ上で
 答えてくださるそうです!←おぉ〜素晴らしいっす
 発行を心待ちにしております♪(引用終わり)

カズネさん、心待ちにして下さったところ、発行が遅れましてどうもすみませんでした。
それと身に余るおほめのお言葉、重ねて有難うございます。

お返しに、カズネさんのHPを紹介しておく。

http://www.h5.dion.ne.jp/~kazune.2/ol2/index.html

"OL story" は、すごく笑えるので特にお勧めだ。メルマのバックナンバーの、
閲覧や申し込みもここから出来るので、もし宜しければどうぞ。



それでは本題。

今回は、記念すべき2周年である。これも今まで、このメルマを辛抱強く
サポートして下さった皆さんのおかげだ。どうも有り難う。

思えばおと年の5月18日、ライヴ前の時期にスタートしてから、無我夢中で
突っ走って来た。何度かもう止めようと思った時もあったが、いろんな方々の
暖かいお心遣いのおかげで、ここまで来れた。どんなに感謝の言葉を並べても、
きっと僕の気持ちは表し切れないだろう。

1周年が50回でもあったのに対し、2年目は62回から、本業(医療)にもっと力を
入れるようにしたので(僕のHP

http://www.helio-trope.com/

の、「メールマガジンバックナンバー」の、「Vol.62. 週刊無期限中止&不定期刊化の
お知らせ」
を乞うご高覧)、レギュラー刊と総集編合わせて、今号を入れて37号しか
出せていないが、悪しからず御了承下さい。


記念企画を考えたが、新しいのを思いつかないし、読者の方もかなり入れ替わっていると
思うので、1周年と同じで行く。すみません。


一つ目は、「Hideの人生相談」だ。

いろいろなお悩みが皆さんお有りだと思うが、

hidehiko@mbc.nifty.com

までメールでお寄せ頂きたい。この僕が、今までの30ン年の短い人生経験を
生かして(笑)、がっぷり四つに取り組んで、真正面からお答えする。もし何かの解決に
なれば望外の幸せだし、いくらかでもあなたの心が和らぐなら、それはそれで意味が
あるだろう。

もちろんお便りは公開が前提なので、そのつもりでお寄せ頂きたい。
僕は原文尊重主義なので、原則としてノーカット、無編集で掲載させて頂く。

それと病気の相談については一般論は言えるが、皆さんやご家族・ご友人等、
個々の例についてのメールでのご相談には、責任上一切応じられないので悪しからず。

ただ直接の診察はもちろん大歓迎なので、ご希望下さる方はあなたのご住所とご本名を
メールで送って欲しい。それが本物である事を確認してから、僕の本名と所属医療機関、
ならびに診療時間をお教えする。


二つ目はアンケートだ。このメルマをあなたにとって、もっといい物にしていくために、
是非ともご協力をお願いしたい。「─────────」と「─────────」の間を
コピー・アンド・ペーストして、選択肢は該当する所以外を削除して、
書き込む所は書き込んで、メールで送って下さい。

(ここでパソコン初心者の方のために、Hideのパソコン講座。「コピー・アンド・
ペースト」とは、日本語で言うと「コピーして帖る」テクニックの事である。
やり方はまず、コピーする所の最初にカーソルを持ってきて、クリックしもって
最後の所までドラッグする。そうするとコピーしたい所が反転表示されて
選択されるので、Ctrlを押しもってCを押す。次に僕のメールアドレス

hide@helio-trope.com

をクリックして、本文の所にカーソルを持ってきて、Ctrlを押しもってVを押す。
そうするとアンケート用紙が貼り付けられるので、後は要らない所を選択して、
Deleteを押していく操作を繰り返して、書き込む所には書き込んで下さい。以上)


────────────────────────────────────────


1.あなたの年齢は?

 a.10代前半 b.10代後半 c.20代前半 d.20代後半 e.30代前半  
 f.30代後半 g.40代前半 h.40代後半 i.50代前半 j.50代後半  
 k.60代前半 l.60代後半 m.70代前半 n.70代後半 o.80代前半  
 p.80代後半 q.90代以上 r.ノーコメント


2.あなたの性別は?

 a.男 b.女 c.不明 d.ノーコメント


3.あなたのカテゴリーは?(複数回答可)

 a.医療関係者(よろしければこのカッコの中に、中のものを消してから、職種等も
 お書き下さい) b.患者 c.音楽関係者(プロの) d.アマチュアミュージシャン   
 e.音楽ファン f.その他(よろしければ、具体的にお書き下さい ) 


4.このメルマで、あなたのお好きな記事は?(複数回答可)

 a.医療ネタ b.医療行政ネタ c.音楽ネタ(ボサノヴァ以外)(よろしければ具体的な
 音楽ジャンルやアーティスト名もお書き下さい) d.ボサノヴァネタ  
 e.社会問題ネタ(医療行政以外の(最近は余りないですが)) f.その他(よろしければ具体的にお書き下さい )


5.これからのこのメルマに望まれる事は?(何でも結構です)





────────────────────────────────────────


この結果は、また集計して発表する(ご回答があればの話だが)。


次回からは、またボサノヴァ講座・特別編に戻りたい。そろそろ完結に向かいたいのだが。
但し来週は、大学のESSの新歓コンパなので休みにして、次回は19日に出したい。
悪しからず。そして、乞うご期待。



最後まで読んでくれて、本当に有難う。全体を通して、ご意見、ご感想、ご質問等は

hide@helio-trope.com

までどうぞ。「こんな話が聞きたい」というリクエストも大歓迎だ。
(ここで紹介させてもらう事が有るので、それを希望されない方は
乞うご明記)


それとくどいようだが、このメルマのバックナンバーが、僕のHPで読めるので、

http://www.helio-trope.com/

の、「メールマガジンバックナンバー」を乞うご高覧。デワマタ。