/*
     歌う医学博士・Hideが行く
                        */

*************************************************
  Vol.111. 拝啓・院長学実践研究会様(その2)
*************************************************


こんにちは。Hideです。


今日は午後診が早めに終わった(と言うか、インフルエンザワクチンが多いし、
午後診は患者さんお一人あたり20分で予約を取ってあるので、大体早く終わる。
ちなみに、午前診と夜診はお一人15分だが、こっちは看護婦さんがついて
くれるからだ)。しかも3時半からは、僕が校医をしている学校で、近所の有識者を
呼んで教育について意見を聞く会議なので(僕が有識者かどうかは分からないが)、
この時間を利用してメルマを出そう。


関係ないが、19日美里さんのディナーショウに行くと、まささんという
当然美里フリークの友達が出来た。この事については、また詳しく話そう。収穫収穫。


それでは早速本題。僕は以前言った通り、「「院長、がんばって!!」スタッフ15人
からの院長学」というメルマを読んでいるのだが、このメルマに、以前素晴らしい事が
たくさん書いてあった。早速ファンメールを送ったのだが、何故か到着しなかった。
もったいないので、ここで公開する。


まずは、当該部分その1(以下引用)。

=======================================================================
●コンサルタントの独り言 

前節の当たり前のことを、当たり前にやるに関して・・・
現在、政府の政策誘導によって、厳しい状況に置かれている医療機関は、ぎり
ぎり人数で運営しているところが、ほとんどです。

当たり前のレベルを上げるといっても、今でも忙しいのに、さらに何かやれと
いうの! という声が聞こえてきそうです。

また、ここでは、自分の能力を活かせない。成長できないと思っているスタッ
フの方々も多いと思います。

しかし、成長する・レベルアップするということは、自院が、研修や教育など
の制度を用意してくれるから、出来るというわけでもありません。

成長は、結局、自分自身の力です。自分でそう思っていないのに、研修を受け
ても、ほとんど効果はありません。

たまに見かけるのですが、閉院時間間際に駆け込んでくる患者さんへの対応です。
スタッフが、嫌そうな顔をしたり、「本日の受付は終了しました。」といって
すませたりするところがあります。

自院のルールではあります。
しかし、患者さんは、もう終了時間だということを知っています。
それでも、なおかつ駆け込まなければならない状況だから、来るのです。
迷惑をかけていることは承知しています。

それだけ必要性が高いのです。
そんな患者さんを、ルールだからといって、帰したりすることが、当たり前の
医療機関って、患者さんにとって、どんな存在なのでしょう?

時には、ルールを破ってでも受付て、Drに診察をお願いする。
そんなスタッフのいる病医院にしたいと思います。

患者さんに感謝されるというよりも、喜んでもらいたい。
そんな医療機関になってもらいたい。

「診療時間は、終了しました。でも、先生が残っているので診てくれるように
言ってきますから、少しお待ち下さい。」といわれた時の患者さんの気持ち。

「診療時間は、終了しました。明日、8時半からおいで下さい。」といわれた
時の気持ち。

分かりますよね。サービス業は、お客様の心、気持ちを感じ取ることが基本です。
そこに感動が生まれるのです。

単に形だけ、患者感動プログラムを導入しても、ダメなんです。

(引用終わり)


僕のファンメールその1(以下引用)。

いつも、勉強させて頂いてます。

さて10月27日号の(hide註:25日の間違い)、

>ルールを破ってでも受付て、Drに診察をお願いする。
>そんなスタッフのいる病医院にしたいと思います。

のお話、非常に耳が痛いです。

いまうちは、

http://www.helio-trope.com/meruma107.htm

や、

http://www.helio-trope.com/meruma108.htm

をご覧頂ければ分かると思いますが、非常に忙しい状態です。
従って僕も、体力的に限界に達してますので、つい予約時間オーバーの
方を受付の人が夜診で3人入れた時(Hide註:しかも患者さんではなく、
ただの予防注射の人たち)、彼女を怒ってしまいました。
ゴメンナサイ(まあ彼女にも、全然反省の色がありませんので、
つい怒鳴りつけてしまったんですが。ここらへん修行が足りませんね)。

ただうちは一応慢性期医療機関ですので、特に一見さんは、
緊急事態なら救急病院にいらして頂ければ...というのはありますがね
(と言い訳)。

どうかこれからも、勉強させて下さい。

(引用終わり)


次は、当該部分その2(以下引用)。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●はじめに 

お早うございます。
女心と秋の空(男心と秋の空が語源のようですが)とは、よくいったもので暑
かったり、寒くなったりと変わり易い天気ですが、お元気でしょうか?
体調をくずし易いので、注意してくださいね。

医者の不養生というように、日頃の激務をこなしている割に、ご自身の健康に
あまり注意していない方が多いようですが、ご自身やご家族のため、病医院の
ために本当に注意して下さい。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――

(引用終わり)


僕のファンメールその2(以下引用)。

11月3日号の、

>医者の不養生というように、日頃の激務をこなしている割に、ご自身の健康に
>あまり注意していない方が多いようですが
の話ですが、確かにそういう医者は多いでしょうけど、僕は自分の
健康管理はバッチリですよ。自慢じゃないですが。

(中略)

同じ号の、

>医療改革施策が発表され、医療機関にとって、逆風の状況が進んでいます。
>私もこの改悪には、本当に腹がたちます。

の話、全くおっしゃるとおりです。

当メルマの10月7日号で、引用させて頂きました、貴メルマの9月29日号を。

http://www.helio-trope.com/merumaextra17.htm

です。宜しければご高覧下さい。

ではまた。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Hide
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

(引用終わり)


続いて、当該部分その3(以下引用)。

=======================================================================
●コンサルタントの独り言 

上記に引き続き、9日付けの日経新聞からです。
第一面の中段囲み記事に、「入院平均20日 日本断トツ」という記事が掲載
されています。

OECD(経済協力開発機構)が8日に公表した医療統計(「図表で見る医療」
2005年版)によるとOECD加盟国30カ国で断トツに日本の入院日数が長く、
平均の3倍強であり、医療の効率性が悪い。社会的入院が多いということが載っ
ていました。

だから医療費削減・入院治療期間の短縮化を、という政策誘導的なプロパガンダ
なのでしょう。

しかし、平均治療単価が国際水準と比べて、それこそ断トツに安いことなどは
載っていません。
このように一面のみを取り上げて、国民の心象を誘導する記事は、いかがなもの
かと思います。(それも第1面で行うって、どういうこと。)

全てを対比させて良い点、悪い点をオープンに比較させないのは、どうみても
片手落ちです。

在院日数が短いのだって、医療の効率がいいのか、治療費が高いので早期退院し
ているのかも分かりません。

確かに無駄な部分もあるかもしれませんが、患者さんのためなら、ゆとりや念の
ためが許されるのが、医療政策だと思います。

私は医療国家資格者ではありませんが、本当に腹立つ!

誰も要望していない諫早湾の干拓で環境を殺し、いらない道路をたくさん作るこ
とに、お金をかけることには一生懸命ですが、国民の命と健康を守るためには、
予算を削減し、国民の負担を増やす政策を誰が支持しているのですか?

そう思うと、ろくな政策を掲げていない所ばかりで、これまた悩みますが・・・・

選挙って本当に大事ですね。

(引用終わり)


僕のファンメールその3(以下引用)。

>誰も要望していない諫早湾の干拓で環境を殺し、いらない道路をたくさん作るこ
>とに、お金をかけることには一生懸命ですが、国民の命と健康を守るためには、
>予算を削減し、国民の負担を増やす政策を誰が支持しているのですか?
のお話、全くおっしゃる通りです。これを推進しているのが今の小泉自民党、
そして今までの政府与党なんですね。

僕もペンの力で、彼らと戦っていきたいと思います。読者数90人台の
(Hide註:残念ながら、80人代後半になってしまった)メルマですから、
絶望的な戦いではありますが。

でもやれる事はやっときませんと、後悔しますしね。

どうかこれからも、頑張って下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Hide

(引用終わり)


最後に、当該部分その4(以下引用)。

=======================================================================
●コンサルタントの独り言 

先週に引き続き、医療制度改革の話です。
医療費をGDPに連動させることは、見送りになったようです。
しかし、根本的に先進国では、国家予算の何%位が使われているのか?
それに比べてわが国ではどうなのか?他の予算との比率はどうなっているのか
など、世界標準などはまったく無視されています。

TVでこの問題の討論をしていましたが、谷垣財務大臣は、総量規制をしたい
ようです。
この中で、世界的に見て、他の予算とのバランスがどうなっているのかという
発言を東大の教授にのみが発言しましたが、谷垣大臣は嫌な顔をしていました。

これらの事やコストということを考えず無視して、医療機関にも痛みを分かち
合ってもらう為に、診療報酬を引き下げるという暴論を許してはいけないと思
います。

それなら、それこそ世界的に見て、以上に高い薬代を世界標準並みに引き下げ
るべきだと思います。

自分達に都合の悪いことは、ほっかむりで、弱者(患者と医療機関)に押し付
け行う姿勢には本当に腹が立ちます。

また、公平な報道をしないマスコミにも腹が立ちますね。

(引用終わり)


僕のファンメールその4(以下引用。これでおしまい)。

>それなら、それこそ世界的に見て、以上に高い薬代を世界標準並みに引き下げ
>るべきだと思います。
の話、全くおっしゃる通りです。

薬屋さんって、全然潰れてないんですよね。あのミドリ十字でさえ、
合併で済んだとか。

田中康夫さんが以前TVで、「政府?(自民党?)は、医師会という
集票マシーンを捨てて、製薬会社という集金マシーンを選んだ」と
言ってましたが、大いに一理ありますね。

ではまた。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Hide



次回からは、また愛国のデュエットに戻ろうと思う。乞うご期待。



最後まで読んでくれて、本当に有難う。ご意見、ご感想、ご質問等は

hide@helio-trope.com

までどうぞ。「こんな話が聞きたい」というリクエストも大歓迎だ。
(ここで紹介させてもらう事が有るので、それを希望されない方は
乞うご明記)


それとこのメルマのバックナンバーが、僕のHPで読めるので、

http://www.helio-trope.com/

の、「メールマガジンバックナンバー」を乞うご高覧。デハマタ。