/*
歌う医学博士・Hideが行く
*/
************************************************
Vol.106. 愛国のデュエット
〜Hide・marioヴァーチャル対談〜 (その2)
************************************************
こんにちは。Hideです。
まずは前回のアンケートにご協力下さった方、どうも有り難う。
さて、愛国ついでに言う。
アサリをボイコットしよう。
と言って悪ければ、純国産かあるいは、完全に非北朝鮮産である事が確認出来ない
アサリはボイコットしよう(輸入した後、日本の海にばらまいて、そこで獲って
「国産だ」と僭称しているアサリもある)。
何故なら北朝鮮からアサリを輸入する事は、北朝鮮人民の皆様から、貴重なタンパク源を
奪うことになるからだ。従って、それをボイコットする事は、北朝鮮人民の皆様への
最大の人道援助である。
そしてそれは、金正日とその取り巻きと、秘密警察と軍隊がこれ以上醜く肥え太るのを
(金正日の肉体が、それを象徴している)、未然に防止する事にもつながる。
とりあえず僕は、イタリア料理は結構好きだが、ペスカトーレ(漁師風スパゲッティ)は
金王朝崩壊の日まで食べない事にしている。「欲しがりません、崩壊までは」だ(笑)。
まあまじめな話、本日この時も、飢えと病気で死線をさまよっておられる、北朝鮮人民の
皆様の事を思えば、ペスカトーレが食えないくらいで文句を言っては、バチが当たると
いうものだろう。
アサリ業界の皆さん、そういうわけでもし読んでおられたら、そしてもし僕にアサリを
食べて欲しければ、あなた様のアサリが純国産、あるいは完全に非北朝鮮産である事を
証明なさって下さい。
さて本題。前回のヴァーチャル対談の続きだ(前回の最後のメールは、6月20日付だが、
次のは6月22日付だ)。
僕が沈黙していた間、一体何をやっていたのか知りたい方も、何人かはいらっしゃるのでは
ないかと思う。そういう方には、参考になるだろう。
なおくどいようだが、僕は原文尊重主義なので、marioさんのメールには
若干の改行と、あとは削除(プライヴァシーに深くかかわる部分の)しか加えていないが、
僕のにはそれに加えて、文章のこなれていない所等を多少直させてもらい、
かつ言い足りないところを、多少言い足したりもしているので悪しからず。
まずはmarioさんのから(以下引用)。
Hide様
こんばんわ。
先日のカンタ(Hide註:カイピリーニャの飛び入りライヴの事)は
残念ながら参加出来ませんでした。申し訳ないです。
土曜日は一週間の中で一番忙しい事が多いのです。
来月も必ずいくとは御約束出来ませんが、極力行けるように致します。
> marioさんというハンドルネームは、どういう由来なんですか?
これはCaipiさん(Hide註:カイピリーニャのマスター)が名付け親。
「ア〜ヴェマリ〜ア〜」から引用しただけの事。実にくだらん由来です(笑)。
でも、これから人に同じ質問をされた時には「海を愛する男だから」と言ってやるつ
もりです。(笑)
(中略)
1987年は(中略)あのときはCD買うお金なんかありませんから
レンタルCDで「ブレス」を借りました。あのアルバムの「HAPPY TOGETHER」と
言う曲がライブのオープニングでした。
1992年は「ハロー・ラヴァーズ」の年です。「サマータイム・ブルース」の
オープニングと「ボーイズ・クライド」そして肉声パフォーマンスの
「19歳の密かな欲望」が特に印象に残っております。
あの声は、オペラ仕込みのものだったのですね。
> 愛国者でボサファンでかつシンガーで、おまけに美里フリークのお友達が
> 出来て、とてもうれしいです。
幸甚に存じます。
まだまだ無知な未熟者ですが、どうぞ宜しくお願いします。
では。
mario
(引用終わり)
僕の返事(以下引用)。
> 先日のカンタは残念ながら参加出来ませんでした。申し訳ないです。
いえ、またお会い出来ますよ。
> 土曜日は一週間の中で一番忙しい事が多いのです。
なるほど。じゃあ西武も無理ですね。まあこれまた、いつでも美里さんの
コンサートはありますよ。
> 来月も必ずいくとは御約束出来ませんが、極力行けるように致します。
僕も、行きたいと思います。この連休は16から18日まで、産業医の
研修で、3日間学生になります。次の日が9時から天王寺ですんで、
起きるのが辛いですが...(僕は、富田林市民です)。
> 「ア〜ヴェマリ〜ア〜」から引用しただけの事。実にくだらん由来です(笑)。
かの名曲からですか。お好きなんですか?
> 1987年(中略)。あのときはCD買うお金なんかありませんからレン
> タルCDで「ブレス」を借りました。
学生の頃は、レンタルってほんとにありがたかったですね。
>あのアルバムの「HAPPY TOGETHER」と言う曲がライブのオープニングでした。
ストーンズをバックに、リンダ・ロンシュタッドが歌ったらはまりそうな曲ですね。
> 1992年は「ハロー・ラヴァーズ」の年です(中略)
> 印象に残っております。
僕は、ハロラヴァの旗振りパフォーマンスが、結構印象に残ってますけどね(笑)。
> あの声は、オペラ仕込みのものだったのですね。
去年西武のあと、某美里さんファンサイトのオフ会に出たんですが、そこに
自称オペラ歌手の人も来てましたね。
> まだまだ無知な未熟者ですが、どうぞ宜しくお願いします。
いえ、こちらこそ宜しくお願いします。
> では。
はい。またいずれ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Hide
(引用終わり)
この間のやりとりは、他の方には余り面白くないので、少しとんで僕からのメール
(8月9日付。以下引用)。
その後、いかがお過ごしでしょうか。
8月6日、20回目の、そして最後の西武球場に行って来ました。3時間半を超える
すごいコンサートでした。アンコールのラストから2番目で、
美里さんはかの名曲、"Lovin' You" を歌ってくれました。
あの曲はなかなか歌わないんで、数年ぶりですね、聴くのは。
次の日は、靖国神社に行って来ました。左翼がいなかったんで
(右翼らしき人たちと、街宣車は見かけましたが)、空襲で死んだ
叔母のため、心静かに参拝出来ました(本殿で二礼二拍手一杯して、
玉串を捧げて来ました。ここに歴代の首相も来たのかと思うと、
ちょっと感動しますね)。
博物館(遊就館と言います)には、兵器や軍服や、その他戦争に関する
様々な展示物がありました。英霊達の遺影もあり、東条首相のも、
兵下士官達のと隣り合っていました。神様になったら、将軍も一兵卒も
ないんですね。
一番不憫に思ったのは、独身のまま散華された兵士の方のお母様たちが、
せめてあの世で結婚して欲しいと、奉納した花嫁人形を観た時でした。
涙を流している女の人もいましたね。
ではまた。
(引用終わり)
marioさんのそのまた返事(以下引用)。
こんばんわHideさん
美里さんのコンサートはスポーツ新聞や一部のワイドショウ番組でも取り上げられて
いました。
僕が93年の横浜アリーナで観たコンサートは
3時間だったと記憶していますが、3時間半なんてやはりすごいパワーを感じますね。
永ちゃんでも2時間半やることはマレですよ。
ところで、自分はこの盆休み(12〜17)を利用し
初めて靖国神社へ参拝しようかと考えているところです。
民主党衆議院議員の西村眞悟氏のHPに出ているイベントに参加する事を考えておりま
す。
遊就館も、前からずっと一度は行ってみたいと思っておりました。
まだ、ハッキリとは決めておりませんがおそらく
そうする事になると思います。
では、またお会いしましょう。
(引用終わり)
僕からのそのまた返事(これでおしまい。以下引用)。
早速のレス、有難うございます。
> こんばんわHideさん
こんばんは。
> 美里さんのコンサートはスポーツ新聞や一部のワイドショウ番組でも取り上げられて
> いました。
そうですか。観てませんでしたが。やっぱり、一つの時代が終わったって事ですね。
ちなみに去年、「西武球場に行く」と僕のグループ・ "Helotrope" の仲間に
言いますと、「まだやっとったんかそんなもん?!」と言われました(苦笑)。
> 僕が93年の横浜アリーナで観たコンサートは
> 3時間だったと記憶していますが、3時間半なんてやはりすごいパワーを感じますね。
雑誌 "SPA!" も、1ページだけ美里さんのインタビュー記事を掲載してましたが、
年をとるにつれ、どんどん時間が延びて行ってるらしいですね(笑)。やっぱ
すごい人です。
曲目は、結構今までの西部の総集編的ヒットパレードでした。やっぱり、
昔からのファンを大切にしてるんですかね。ほんとは、もっとシブい目の曲も
復活させて欲しいんですが、今回に限っては許します(笑)。
> 永ちゃんでも2時間半やることはマレですよ。
そうですか。あの人もコンサートのたびに、何キロか体重が減るらしいですね。
きっと、トレーニングしてるんでしょう。
大友康平さんとか(Hide註:ロックバンド「ハウントドッグ」のヴォーカリスト)、
コンサート前に(!)ジョギングするみたいですね。
まあ僕も、ライヴ前に泳いだ事はありますが。
> 初めて靖国神社へ参拝しようかと考えているところです。
そうですか。是非ともいらして下さい。
> 民主党衆議院議員の西村眞悟氏のHPに出ているイベントに
>参加する事を考えております。
僕も行きたいですが、お金とパワー、そして何より時間がありません。
また、どんな感じだったか教えて下さい。
> 遊就館も、前からずっと一度は行ってみたいと思っておりました。
そうですか。これまた、是非ともいらして下さい。
遊就館に限らず、前の戦争からどんな教訓を引き出すかは、人それぞれだと
思います。
「戦争は自衛・侵略にかかわらず、二度としてはいけないのだ」という
教訓を引き出す人もいるでしょう。
「勝てない戦争はしてはいけない(逆に言えば、勝てる戦争はしてもいい)」という
結論に達する人もいるかも知れません。
ごく少数かも知れませんが、「だから、どんな戦争にも勝てるだけの
軍事力を持たねばならぬのだ」と思う人もいるかも知れませんね
(西村議員とか、最近のTVタックルでの発言を聞いていますと、
そういう感じがしますが)。
ちなみに僕の意見は、「戦争は悲惨だ。だから戦争放火者に
なってはいけない=侵略戦争はしてはならぬが、降りかかる火の粉は
払わねばならぬ=自衛戦争は必要悪だ」というものです。
> では、またお会いしましょう。
はい。次のカンタは来れますか?
(引用終わり)
次回以降も、人の迷惑省みず、ヴァーチャル対談は続く。悪しからず。
最後まで読んでくれて、本当に有難う。ご意見、ご感想、ご質問等は
hide@helio-trope.com
までどうぞ。「こんな話が聞きたい」というリクエストも大歓迎だ。
(ここで紹介させてもらう事が有るので、それを希望されない方は
乞うご明記)
それとこのメルマのバックナンバーが、僕のHPで読めるので、
http://www.helio-trope.com/
の、「メールマガジンバックナンバー」を乞うご高覧。デハマタ。